ご利用料金
サービスの提供時間

午前の部
9:15〜12:30

午後の部
13:30〜16:45
【全施設共通】ご利用基本サービス料金
通常規模型通所介護費
- 要介護度
- 単位数
- 1割負担額
- 2割負担額
- 3割負担額
- 10割料金
要介護1の方
- 364単位
- 397円
- 794円
- 1,191円
- 3,967円
要介護2の方
- 417単位
- 455円
- 909円
- 1,364円
- 4,545円
要介護3の方
- 472単位
- 515円
- 1,029円
- 1,544円
- 5,144円
要介護4の方
- 525単位
- 573円
- 1,145円
- 1,717円
- 5,722円
要介護5の方
- 579単位
- 632円
- 1,263円
- 1,894円
- 6,311円
*単位数・料金は1日につき、3時間以上4時間未満の場合の規定です。
*法定代理人受領の場合は上記金額の1~3割です。ただし、利用者負担の減免、公費負担がある場合などはその負担額によります。




【全施設共通】その他ご利用料金
- ご利用内容(加算項目)
- 単位数
- 1割負担額
- 2割負担額
- 3割負担額
- 10割負担額
- 個別機能訓練加算(II)
- 1日につき
- +56単位
- +61円
- +122円
- +183円
- +610円
- 若年性認知症利用者受入加算
- 1日につき
- +60単位
- +66円
- +131円
- +197円
- +654円
- 事業所が送迎を行わない場合の減算
- 片道
- -47単位
- -52円
- -103円
- -153円
- -512円
【全施設共通】介護職員処遇改善加算
利用者ごとに、当該月の介護報酬総単位について算定 ※基本サービス費+各種加算・減算の単位数
- 処遇改善加算の単位数
- ご利用料金
- 介護職員処遇改善加算(I)
- 介護報酬総単位数×5.9%※1単位未満の端数は四捨五入
- 左の単位数×1単位の単価
- 介護職員等特定処遇改善加算(II)
- 介護報酬総単位数×1.0%※1単位未満の端数は四捨五入
- 左の単位数×1単位の単価
*その他実費ご負担費用として、食材費、リネン代が別途かかります。
*上記料金は、NANAIRO COOKING STUDIO全施設の共通部分のご利用料金となります。
受入れ条件やそれに伴う利用料金は施設により異なります。詳しくは各施設にお問合せください。
*その他追加食材料費等として、事前にお申込み頂いた分を実費にて承ります
2019年10月1日改定